プリザーブドフラワーのギフト通販ならフィサリス > お盆向け仏花・供花プリザーブドフラワー特集



特殊な加工により生花と同じ風合いながら、枯れることなく水替え等の手入れが不要のプリザーブドフラワー。
生花と違い、
「枯れるたびに買い換えるのが大変」
「花びらが落ちてお仏壇が汚れた」
「水を入れ替えるときにこぼしてしまった」
「水替えし忘れたら嫌な臭いがする」
などのご心配は無用です。お手入れを気に掛けることなく、仏壇にお花を供えたい方にフィサリスのプリザーブドアレンジメントをおすすめいたします。


仏花(ぶっか)とはお墓や仏壇に供えるお花のことです。
対(つい)、2つセットで活けるのが一般的ですが、仏壇の大きさにもより片側に一つ供えるケースも多いようです。
基本的にお供えで使うお花は、1.棘のないもの 2.本数は奇数が一般的です。
また、葬儀から四十九日までは白花一色という説もあります。
ただ、故人に捧げるためのお花なので、ご本人の好きだったお花や色合い、ご遺族のお気持ちを考えて、お供えしたり、お贈り頂いても宜しいかと思います。
枕花:故人の枕元に飾るお花。白を基調にしたお花を供えるのが一般的です。
供花:法事用。初七日から四十九日までは白や緑を基調としたお花が一般的です。以降は、白に優しい色合いを加えたお花をお供えください。
仏花:ご仏前に供えるお花です。華やかな色合いのお花で、仏様の心、ご遺族の心を癒してください。
フィサリスフラワーのプリザーブドフラワー仏花は、お花(菊・カーネーション・バラ等)だけでなく、葉っぱに至るまで全てプリザーブド加工の花材を使用して制作しております。
価格を下げるための造花(アーティフィシャルフラワー)は一切使用しておりません。
お仏壇にお供えするお花ですので、本物志向の最高級品質となっております。
※ペット用仏花には一部造花が使われております
一見、高そうに思われがちですが、プリザーブドフラワーは約3年ほど美しい状態が続きますので、生花の仏花供花と違いこまめに買い換える必要がなく水換えも不要なため、コストパフォーマンスが優れております。


赤紫のことね菊、紫のピンポンマム(菊)とカーネーションをあしらった仏用アレンジメント。 造花不使用のオールプリザーブド商品。コンパクトサイズに仕上がっているので、小さなサイズのお仏壇にもお供えいただけます。


悲しみにくれるご遺族の心を癒す正統派の仏用アレンジメント。緑色の花芯が美しい輪菊と小菊に、丸いフォルムが特徴の白いピンポンマムを組み合わせ、清らかさと優しさを表現。伝統的なお仏壇に相応しい高級感ある花瓶付仏花です。


紫と白のシックなお花でアレンジされた上品な一品。大ぶりの和菊を、薄紫のミニカーネーションと小菊が柔らかく囲みました。お洒落で渋い雰囲気を漂わせています。個性的な印象を持っていた故人を偲ぶのに最適なアレンジメントです。


日本橋 矯正スタジオ ボディサイン 院長 宮本晋次様
パートナーの亡くなられたお母様の仏壇に飾る為、フィサリスのプリザーブドフラワーを選びました。パートナーには、とても喜んでもらえました!また、花を置くことで仏壇が明るくなりました。
簡易な仏壇なので少ないスペースに置く花も限られてしまうのと、なかなか頻繁に生花も変えられなかったので、枯れないで長い間美しいお花をイメージ・色・サイズ等オーダーし、作っていただきました。
ぼんやりとしたイメージで伝えてもデザイナーの方が素敵な形にしてくれました!
他のお店だと決まった形しか無かったのでありがたいです。
また宜しくお願いします!!

廣瀬久史様
ご先祖様へのお供えなので、お花の一番綺麗な状態がいつまでも保てるのが、一番良い点です。
使いたいお花や仏壇の花立のサイズを伝えて、オーダーメイドが出来ましたし、こちらから言わなくても出来上がりの商品画像を事前にメールで送ってくれたので、細かい所の修正をお願いできました。
その対応とサービスに、とても安心できました。
頭で描いていたイメージ通りのプリザードフラワーを購入することが出来ました!
末永く綺麗な、フィサリスのプリザードフラワーを皆様にお勧め致します。

M・N様
お花、到着いたしました。
想像以上のお花でとても感激です!
お蔭さまで頂いたお花が仏壇を綺麗に飾ってくれています。
急な来客にも「しまったっ!!」っていうことがないので、安心しています。
本当にありがとうございました。
